月額定額制(サブスク)ホームページ制作 | ビズサイ
お役立ちコラム

おすすめのホームページ作成ソフト14選【正しいソフトの選び方も解説】

  
14選

ホームページ作成ソフトは、知識がなくても簡単にホームページ作成できるものから、無料で使用できるソフトまで、多くの種類があります。

これからホームページを作成していく中で、

『ホームページ作成ソフトの正しい選び方が分からない』
『初心者におすすめのホームページ作成ソフトが知りたい』
『中級者におすすめのホームページ作成ソフトが知りたい』

上記のようなお悩みが生じるかと思います。

今回は、これからホームページを作成する企業担当者様へ向けて「ホームページ作成ソフトの選定方法」「初心者・中級者におすすめのホームページ作成ソフト」を紹介します。

注意

今回ご紹介している各ホームページ作成ソフトのサービス・機能や費用などは、記事公開時点の情報です。
最新の情報は各公式サイトをご覧ください。

ホームページ作成ソフトの正しい選び方

ホームページ作成ソフトの正しい選び方について紹介します。

選定ポイントは下記「6つ」です。

  1. ソフトの対応端末で選ぶ
  2. 操作性で選ぶ
  3. 導入コストと機能のバランス
  4. SEO対策に特化しているか
  5. レスポンシブ対応かどうか
  6. サポート体制

【選び方①】ソフトの対応端末で選ぶ

選び方1つ目は、ホームページ作成ソフトの対応端末です。

ホームページ作成ソフトに対応していない対応端末だとソフトが利用できません。

インストール型のホームページ作成ソフトは「Mac対応」「Window対応」など対応端末が異なるソフトもあります。

今回紹介するソフトでいうと「ホームページビルダー」はWindowのみ対応となるので、Macでは利用ができません。

まず、ホームページ作成ソフトの対応端末から絞り込みをするようにしましょう。

Mac対応のホームページ作成ソフトをお探しの方は、以下のコラム記事をご覧ください。

【選び方②】操作性で選ぶ

選び方2つ目は、ホームページ作成ソフトの操作性です。

ホームページ作成ソフトの操作性に関しては「テンプレートタイプ」や「テキストエディタ」の2種類があります。

それぞれの特徴を理解し、自社に合ったものを選定しましょう。

テンプレートタイプ
テンプレートタイプは、ホームページ作成ソフトで用意されているデザインテンプレートを選び、テンプレートに沿ってホームページ作成するタイプです。
一切知識を必要としないので、簡単にホームページを作成できるメリットがありますが、レイアウトはテンプレートに沿ったものとなるため、自由度が低いデメリットがあります。
テキストエディタ
テキストエディタは「HTML」「CSS」のマークアップ言語を自分で記載してホームページを作成するソフトです。
自分でレイアウトを決めることができるので、自由度が高いメリットがありますが「HTML」「CSS」などの知識が必須となるデメリットがあります。

それぞれの特徴を理解し、自社に合ったものを選定しましょう。

【選び方③】導入コストと機能のバランス

選び方3つ目は、導入コストと機能のバランスです。

ホームページ作成ソフトは、費用により機能も変わってきます。

例えば、テンプレートの種類もホームページ作成ソフトの費用と比例するケースもあります。

自社でどこまでの機能を求めるかを明確にして、導入コストと機能のバランスからホームページ作成ソフトを選定しましょう。

無料で利用できるホームページ作成ソフトをお探しの方は、以下のコラム記事をご覧ください。

【選び方④】SEO対策に特化しているか

選び方4つ目は、SEO対策に特化しているかどうかです。

ホームページ作成は、ただ作成するだけでなく、SEO対策をしていく必要があります。

ホームページ作成ソフトによっては、SEO対策マニュアルが付属されているソフトもあり、マニュアルに従って作成すれば知識がなくてもSEO対策を施すことが可能です。

導入を検討するホームページ作成ソフトのSEO対策に関しても、チェックするようにしましょう。

【選び方⑤】レスポンシブ対応かどうか

選び方5つ目は、レスポンシブ対応のホームページが作成できるかで選定します。

レスポンシブ対応とは、ホームページをスマートフォンでも閲覧できるように対応させることです。

通常、ホームページ作成はPCで閲覧する体で作成しますが、そうなるとコンテンツのサイズが大きくなるため、スマートフォンでは閲覧がしにくくなります。

レスポンシブ対応すると、デバイスごとに表示されるサイズに自動調整してくれるので、スマートフォンでもホームページを問題なく閲覧することが可能です。

ネット利用者の多くはスマートフォンを利用するため、レスポンシブ対応しないと多くのユーザーを取り逃がすことになります。

スマートフォンに対応したホームページの作成方法を知りたい方は、以下のコラム記事をご覧ください。

【選び方⑥】サポート体制

選び方6つ目は、サポート体制があるかどうかです。

ホームページ作成時に不明な点がある時でも、サポートがあれば対応してもらえます。

基本的に有料ホームページ作成ソフトであれば、サポート対応してもらえますが、無料ホームページ作成ソフトだとサポートはないと考えてください。

何か、問題が起きても自分で解決できるのであれば、サポートは不要ですが、初心者の方にはサポートは必要といえるでしょう。

初心者におすすめのホームページ作成ソフト7選

初心者におすすめのホームページ作成ソフト7選を紹介します。

初心者の方は、下記ホームページ作成ソフトから選定するようにしましょう。

  • BiNDup(バインドアップ)
  • Webnode(ウェブノード)
  • Goope(グーペ)
  • STUDIO(スタジオ)
  • ペライチ
  • Jimdo(ジンドゥー)
  • Wix(ウィックス)

BiNDup(バインドアップ)

BiNDup(バインドアップ)

出典:BiNDup

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 初年度無料
2年目以降月額:528円(税込)
SEO対策 アシスタント機能あり
レスポンシブ対応
サポート体制

BiNDup(バインドアップ)は、株式会社デジタルステージが開発したホームページ作成ソフトです。

「HTML」「CSS」の知識がなくても簡単にホームページが作成できるテンプレート型でありながら、デザイン性の高いホームページ作成が可能となっています。

350以上のテンプレート

BiNDupには、350以上のテンプレートが用意されています。

「コーポレートサイト」「飲食店」「サロン」など業種ごとのテンプレートが豊富なため、自社に合ったデザインでホームページ作成することが可能です。

また「アニメーション」の利用も可能となっているので、他社とデザインで差別化を図ることもできます。

SEOアシスタント機能

BiNDupには、ホームページ作成初心者のためにSEOアシスタント機能を搭載しています。

SEOアシスタント機能とは、SEO対策で重要となる「タグの設定」などが適切かチェックする機能です。

SEOの知識がなくても、アシスタント機能に沿って作業するだけで、検索エンジンに強いホームページ作成が可能となります。

Webnode(ウェブノード)

Webnode(ウェブノード)

出典:Webnode

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 月額:629円(税込)
SEO対策 SEOマーケティング機能あり
レスポンシブ対応
サポート体制

Webnode(ウェブノード)は「コーポレートサイト」「ECサイト」「ブログ」などの多彩なジャンルに対応したホームページ作成ソフトです。

2008年にリリースしてから、全世界で4,000万人以上に利用されています。

好みのテンプレートを選んで直感的に作業ができるため、初心者におすすめのホームページ作成ソフトです。

ECサイト機能搭載

Webnodeでは、ECサイト機能を搭載しているので、初心者でも簡単にECサイト作成が可能です。

「商品説明」「写真アップロード」が数クリックで完了できます。

支払い方法も「クレジットカード」「PayPal」など複数に対応しています。

複数言語への対応可能

Webnodeは、多くのホームページ作成ソフトでは不可となる、複数言語への対応も可能です。

25ヶ国語の言語に対応しているので、インバウンド事業など外国の方をターゲットにしたホームページ作成に適しているソフトとなります。

Goope(グーペ)

Goope(グーペ)

出典:Goope

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 月額:1,100円(税込)
SEO対策 サポート記事あり
レスポンシブ対応
サポート体制

Goope(グーペ)は、GMOペパボ株式会社が提供するホームページ作成ソフトです。

テンプレートを選んで編集するだけで、簡単にホームページを作成することができます。

店舗ビジネスにとって嬉しい機能を多く搭載しているのが特徴です。

オリジナルクーポン作成が可能

Goopeでは、店舗ビジネス用のオリジナルクーポン作成が可能です。

また「営業日カレンダー」「予約フォーム」など店舗用のホームページに必要な機能も備えているため、店舗ビジネスを展開している方には、ピッタリのホームページ作成ソフトになります。

電話でのサポートもあり

Goopeでは、月額3,850円(税込)のビジネスプランに加入すれば、電話サポートを受けることが可能です。

ホームページ作成ソフトでは、メールサポートしか設けていないものが多いですが、Goopeの電話サポートであれば、初心者でも安心してホームページ作成することができます。

STUDIO(スタジオ)

STUDIO(スタジオ)

出典:STUDIO

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト  無料~
(独自ドメイン不可)
SEO対策  SEO Tipsあり
レスポンシブ対応
サポート体制

STUDIO(スタジオ)は「HTML」「CSS」の知識がなくても、デザイン性が高いホームページが作成できるソフトです。

他のホームページ作成ソフトは、テンプレートに沿ったデザインとなってしまいますが、STUDIOでは、完全オリジナルデザインのホームページが作成できます。

デザイン性に特化している

STUDIOは、デザイン性に特化しています。

テンプレートを使用してデザイン作成することも可能ですし、0からデザイン設計することも可能です。

デザインに自信がない方でもチュートリアルが用意されているので、簡単にデザイン性の高いホームページを作成することができます。

ホームページ分析が可能

STUDIOは、ホームページに訪問したユーザーの分析機能も搭載しています。

時系列でアクセス数などを分析することができるので、時間をかけてホームページを育てていきたい方にもおすすめです。

ペライチ

ペライチ

出典:ペライチ

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 無料~
(独自ドメイン不可)
SEO対策 チェックリスト機能あり
レスポンシブ対応
サポート体制

ペライチは、直感的な操作のみで、簡単にホームページが作成できるツールです。

「ペライチ」は名前の通り「LP」などの小規模ホームページ作成に向いているソフトとなります。

豊富なテンプレート

ペライチには、豊富なテンプレートが用意されています。

カテゴリーも39種類に分けられているため、さまざまな業種へ対応が可能です。

業種以外にも「イベント」「無料キャンペーン」など目的別テンプレートも用意されています。

Googleアナリティクスとの連携可能

ペライチは、Googleアナリティクスと連携が可能です。

連携することで「全体アクセス数」「ページビュー数」など細かい分析が可能となります。

また、ペライチと提携している企業からSEO対策もアドバイスも受けられるので、SEOに強いホームページを作成することが可能です。

Jimdo(ジンドゥー)

Jimdo(ジンドゥー)

出典:Jimdo

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 無料~
(独自ドメイン不可)
SEO対策 ハウツー記事あり
レスポンシブ対応
サポート体制

Jimdoは、ドイツのJimdo社が開発したホームページ作成ソフトです。

日本国内のサポートは、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが対応しています。

「コーポレートサイト」「ECサイト」「ブログ」などのジャンルに対応しており、簡単にホームページが作成できることから、全世界で200万人以上が利用しています。

Jimdoについては、以下のコラム記事で詳しく解説しています。

ホームページが3分で作成できる

Jimdoには、ホームページがたった3分で作成できる「AIビルダー」という機能を搭載しています。

複数の質問に答えるだけで、AIが自社に合ったホームページを作成してくれるので、とにかく早くホームページを開設したい方におすすめです。

ホームページのカスタマイズも可能

Jimdoには「Jimdoクリエイター」といった機能も搭載しており「HTML」「CSS」を使ったカスタマイズが可能です。

「Jimdoクリエイター」を利用すればECサイト作成も可能なので、中級者にも適しているホームページ作成サービスとなります。

Wix(ウィックス)

Wix(ウィックス)

出典:Wix

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 無料~
(独自ドメイン不可)
SEO対策 サポート記事あり
レスポンシブ対応
サポート体制

Wixは、ドラッグ&ドロップ操作で、簡単にホームページ作成が可能なソフトです。

世界190か国で利用されており、これまでの利用者は1億6,000万人以上ともいわれています。

Wixについては、以下のコラム記事に詳しく解説しています。

700以上のテンプレート

Wixには、700以上のテンプレートが用意されているため、さまざまな業種に対応したホームページ作成が可能です。

例えば「グルメ」のカテゴリーを選択すると更に「レストラン用」「カフェ用」などに細かくカテゴリー分けされているので、自社の求めるテンプレートが見つかります。

無料でホームページ作成可能

Wixは、無料でホームページの作成が可能です。

「独自ドメイン不可」「Wixの広告表示あり」といった条件がありますが、無料でWixの機能を体験できるので、テスト運用としてホームページ作成したい方にも向いています。

中級者におすすめのホームページ作成ソフト7選

中級者におすすめのホームページ作成ソフト7選を紹介します。

  • WordPress(ワードプレス)
  • ホームページビルダー
  • Dreamweaver(ドリームウィーバー)
  • ATOM(アトム)
  • SIRIUS(シリウス)
  • Joomla!(ジョ-ムラ)
  • Shopify(ショッピファイ)

ホームページのデザインや機能の差別化を図りたい方は、自由度の高い中級者向けのホームページ作成ソフトを利用しましょう。

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)

出典:WordPress

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
テキストエディタ
最低導入コスト  無料
SEO対策 テーマにより異なる
レスポンシブ対応 テーマにより異なる
サポート体制 ×

WordPress(ワードプレス)は、簡単にホームページ作成ができるシステムでありながら、豊富なプラグインやテーマにより、自由度の高いホームページを作成できるCMSです。

全世界の約4分の1のホームページは、WordPressで作成されているともいわれています。

WordPressについて詳しくは、こちらのコラム記事をチェック!

豊富なテーマ

WordPressには、豊富なテーマが用意されています。

テーマは、デザインプレートのようなもので、他のホームページ作成ソフトとは比べ物にならない数が用意されています。

プログラミングの知識があれば、自社でテーマのカスタマイズも可能です。

豊富なプラグイン

WordPressには、ホームページ機能を拡張するプラグインも豊富に用意されています。

プラグインを導入するだけで「セキュティ対策」「SEO対策」「お問合せフォーム」などのWordPressが本来持っていない機能も追加可能です。

機能面に関してもカスタマイズ度が非常に高いため、こだわりのあるホームページ作成をしたい方にWordPressは向いています。

ホームページビルダー

ホームページビルダー

出典:ホームページビルダー

対応端末 ・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 月額:1,550円(税込)
SEO対策 内部SEO要素を修正可能
レスポンシブ対応
サポート体制

 ホームページビルダーは、ジャストシステムが販売しているホームページ作成ソフトです。

テンプレートから簡単にホームページが作成できるソフトですが、操作方法が難しいので「HTML」「CSS」の知識が多少あった方が、スムーズにホームページ作成ができます。

イメージデザインソフトも同梱

ホームページビルダーには「イメージデザイナー」という画像加工ソフトが同梱されています。

ホームページ作成では「イメージ画像」「バナー」も必須となりますが、ホームページビルダーがあれば、画像の加工まで対応可能です。

無料の電話サポート付き

ホームページビルダーには、無料電話サポートがついているので、トラブルがあった場合でもすぐに対応してもらえます。

ただし無料サポートは、ソフト購入から「2回まで」と制限があるので注意が必要です。

Dreamweaver(ドリームウィーバー)

Dreamweaver(ドリームウィーバー)

出典:Dreamweaver

対応端末 ・Mac ・Windows
操作性 テキストエディタ
最低導入コスト 月額:1,848円(税込)
SEO対策 自身で対策が必要
レスポンシブ対応
サポート体制

 Dreamweaver(ドリームウィーバー)は、Adobe社が販売しているホームページ作成ソフトです。

「HTML」「CSS」の知識が必須となりますが、高度な機能が豊富に搭載されているため、プロにも人気のホームページ作成ソフトです。

ホームページ画面を見ながらコード編集が可能

Dreamweaverでは、ホームページ画面を見ながらコード編集が可能となっているので、デザインを効率よく進めることができます。

コードに関してもヒントが表示される機能も搭載しているので、知識を身に付けたいという方にもおすすめです。

豊富なチュートリアル機能

Dreamweaverには、豊富なチュートリアル機能も搭載されています。

「Dreamweaverのダウンロード方法」から「サイトの定義」など知識に関するチュートリアルも用意されているので、入門から中級まで幅広いユーザーに対応可能です。

ATOM

ATOM

出典:ATOM

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テキストエディタ
最低導入コスト 無料
SEO対策 自身で対策が必要
レスポンシブ対応 ×
サポート体制 ×

ATOM(アトム)は、GitHubが開発したオープンソース型のホームページ作成ソフトです。

テキストエディタとなるため「HTML」「CSS」の知識は必要ですが、Web開発に特化した便利な機能も多いため、評価の高いホームページ作成ソフトとなります。

パッケージ機能

ATOMには、機能を拡張するためのパッケージ機能が用意されています。

パッケージ数は、3,700以上用意されているため、自分の使いやすいようにホームページ作成ソフトをカスタイズすることが可能です。

使いやすい画面

ATOMは、作業画面が非常に使いやすくなっています。

UI設計が優れており、画面を複数に分けたりなども可能です。

そのため、パッケージを導入しなくても十分使いやすいホームページ作成ソフトになっています。

SIRIUS(シリウス)

SIRIUS(シリウス)

出典:SIRIUS

対応端末 ・Windows
・Mac(Windows環境の作成必要)
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 買切り:18,800円(税込)
SEO対策  Ping送信
トラックバック送信
レスポンシブ対応 〇(上位版のみ対応)
サポート体制

SIRIUS(シリウス)は、直感的な操作でホームページが作成可能なソフトです。

アフィリエイトリンクを簡単に作成できることから、多くのアフィリエイターに採用されています。

テンプレートは90種類

SIRIUSでは、テンプレートが90種類以上用意されています。

そのため、デザイン知識がない方でも、簡単にホームページを作成することが可能です。

テンプレートは「ビジネス系」「店舗系」など多様なジャンルに対応しています。

実用的な機能

SIRIUSには、アフィリエイターのために実用的な機能が多く搭載されています。

「ランキング作成」「吹き出し機能」など、ホームページ内のコンテンツで頻繁に使用する機能が搭載されているため、アフィリエイターの方には、おすすめできるホームページ作成ソフトです。

Joomla!(ジョ-ムラ)

Joomla!(ジョ-ムラ)

出典:Joomla

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
テキストエディタ
最低導入コスト 無料
SEO対策 エクステンションにより異なる
レスポンシブ対応 エクステンションにより異なる
サポート体制 ×

 Joomla!(ジョ-ムラ)は、カスタマイズに特化したオープンソース型のホームページ作成ソフトです。

デザインカスタマイズが可能なため、デザイン重視でホームページ作成したい方におすすめです。

ただし、WordPressよりも操作が難しいため、中級者向けのホームページ作成ソフトとなります。

デザイン性の高いテンプレートが豊富

Joomla!は、デザイン性の高いテンプレートが豊富に用意されているので、知識がない方でもプロ並みのホームページ作成が可能となります。

また、Joomla!ではホームページのメニュー画面のみのテンプレートも用意されているため、細かいデザインの調整も可能です。

会員制サイトの作成が可能

Joomla!では、会員制サイトの作成が可能です。

ユーザーグループを作成し、それぞれに権限を与えることで簡単に会員制サイトが完成します。

しかし、Joomla!は日本国内でのシェア率が低く、日本語での情報が圧倒的に少ないため、会員制サイトを構築するには英語が必須となります。

Shopify(ショッピファイ)

Shopify(ショッピファイ)

出典:Shopify

対応端末 ・Mac
・Windows
操作性 テンプレートタイプ
最低導入コスト 月額:29$
SEO対策  基本的な設定は可能
レスポンシブ対応
サポート体制

Shopify(ショッピファイ)は、カナダ発のECサイト専用のホームページ作成ソフトです。

Shopifyでは、低コストでECサイトが運用できるため、世界175カ国以上、100万ショップ以上で導入されています。

豊富な拡張アプリ

Shopifyには、豊富な拡張アプリが用意されています。

ShopifyはAPIを公開しているため、常に新しい機能拡張アプリが誕生しています。

現在でも3,000を超えるアプリが用意されているので、好みのECサイトにカスタマイズすることが可能です。

ECサイトの作成・構成が簡単

ShopifyはECサイトの作成・構成が簡単に実施できます。

作成に関しては、テンプレートが100種類以上用意されているので、知識がなくても簡単にECサイトの作成が可能です。

商品の在庫管理や発送なども、Shopify独自の管理画面があり、簡単に更新ができるようになっています。

まとめ

おすすめのホームページ作成ソフト14選を紹介しました。

あらためて、ホームページ作成ソフトを選ぶときのポイントは下記の通りです。

  • 「対応端末」「操作性」「導入コスト」で絞り込む
  • 「SEO対策」「レスポンシブ対応」も確認する
  • 初心者の場合は、サポートがついているホームページ作成ソフトを選ぶ

今回紹介したおすすめのホームページ作成ソフトは下記の通りです。

ホームページ作成ソフト 特徴
BiNDup デザイン性重視
Webnode ECサイトも作成可能
Goope 店舗ホームページに最適
STUDIO 0からデザイン設計が可能
ペライチ LPに最適
Jimdo 3分でホームページが作成できる
Wix 無料でテスト運用可能
WordPress シェア率NO1
ホームページビルダー 画像加工ソフトも同梱
Dreamweaver プロも使用する高性能のソフト
ATOM 無料のテキストエディタ
SIRIUS アフィリエイトサイト特化ソフト
Joomla デザインに特化したCMS
Shopify 低コストECサイト

また、当サイト「ビズサイ」ではホームページ制作サービス(サブスクリプション)を提供しています。

ビズサイでは、ホームページの目的に合わせて3種類のプランを用意しており、お申込みから公開まで最短5営業日でホームページ制作ができます(詳しくはこちら)。

ホームページ作成ソフトに関する記事

ホームページ:作成ノウハウに関する記事

まずは無料でご相談ください。

お問い合わせ・ご相談や、公開後の修正依頼などに関しては、いずれかの方法にてお問い合わせください。

※年末年始・土日祝は定休日となります
※受付時間 9:00~17:30

ビズサイで補助金使えます 最大450万円
×