月額定額制(サブスク)ホームページ制作 | ビズサイ
お役立ちコラム

飲食店のホームページ作成ガイド【作成ソフト10選も紹介】

  
飲食店ホームページ作成ガイド

飲食店のホームページを作成する方法には「制作会社に依頼」「ホームページ作成ソフトの使用」などが挙げられます。

飲食店のホームページを開設するうえで、

『どんな方法で飲食店のホームページを作成すればよいかわからない』
『費用がどれくらいかかるか知りたい』
『おすすめのホームページ作成ソフトがあれば知りたい』

上記のような課題が生じるかと思います。

今回のコラム記事では、飲食店のホームページ担当者様へ向けて「ホームページの作成方法」「作成の費用相場」「必要なコンテンツ」「ホームページ作成ソフト10選」を紹介しています。

※今回のコラム記事で掲載している情報は、記事公開時点(2023年3月13日)のものです

飲食店ホームページの必要性について疑問がある方は、以下のコラム記事が参考になります。

飲食店のホームページを作成する方法は2種類

飲食店のホームページを作成する方法は、大きく2種類に分かれます。

  • 制作会社に依頼
  • ホームページ作成ソフトの利用

まずは、各方法の特徴について見ていきましょう。

制作会社に依頼する

飲食店のホームページを作成する方法の1つ目は、制作会社の利用です。

制作会社ではコンテンツ制作やデザインなど、ホームページを作成するうえで必要な業務をすべて代行してくれます。

また、制作会社によってはSNS運用代行やWeb広告などの集客に関する支援も行ってくれます。

集客に強いホームページを開設できるのが、制作会社に依頼する最大のメリットです。
一方、自分で作成するよりも費用がかかる点がデメリットといえます。

制作会社にホームページ作成の依頼を考えている方は、以下のコラム記事をご覧ください。

ホームページ作成ソフトを利用する

飲食店のホームページを作成する方法の2つ目は、ホームページ作成ソフトの利用です。

制作会社の利用とは違い、コンテンツ制作やデザインなどの作業を自身でやらなければいけません。

近年では、誰でも簡単にホームページが作成できるテンプレートを搭載したソフトウェア(ツール)が多いため、専門の知識がなくても飲食店のホームページ開設が可能です。

ただし、SEO(検索エンジン最適化)などホームページへアクセスを増やす対策を自身で行わなければなりません。
そのため、集客ができないホームページになってしまうリスクがあります。

飲食店のホームページ作成費用相場

飲食店のホームページを「制作会社に依頼した場合」「作成ソフトを利用した場合」の費用相場について紹介します。

【制作会社に依頼した場合】5万~50万円程度

制作会社に依頼した場合の費用相場は、5万から50万円程度です。

費用は、ホームページのボリュームによっても変更します。

また、ホームページの開設後に運用を制作会社に依頼する場合などは、月額数万円の費用が別途発生することもあります。

【ホームページ作成ソフトを利用した場合】数千円~数万円

ホームページ作成ソフトを利用した場合の費用相場は、数千円から数万円ほどです。

ホームページ作成ソフトの使用料、サーバー代、ドメイン代などを支払う必要があります。

また、ホームページ作成ソフトやサーバー、ドメインにも無料で利用できるものがありますが、広告が表示されるなどのデメリットがあります。

ビジネスでホームページを開設するのであれば、有料のものを利用するのが好ましいです。

飲食店のホームページに必要なコンテンツ

続いて、飲食店のホームページに必要なコンテンツを紹介します。
ホームページの作成時には、下記の内容を参考にしましょう。

  • 飲食店のコンセプト
  • 外観・内観の写真
  • メニュー
  • 営業日・営業時間
  • スタッフ紹介
  • お知らせ
  • レビュー
  • 予約システム

飲食店のコンセプト

飲食店のコンセプト

飲食店のホームページでは、コンセプトに関するコンテンツが必要です。
コンセプトは、飲食店のテーマや骨子のことを指します。

ホームページを閲覧しただけで、ユーザーがどんな飲食店なのかイメージできるのが理想です。

コンセプトはほかの飲食店との差別化にもつながるので、かならず掲載することをおすすめします。

外観・内観の写真

内観の写真

飲食店のホームページには、外観や内観の写真が必要です。

飲食店を訪れるユーザーの中には、店内の雰囲気を判断基準とする方も少なくありません。

誕生日やデートなど、飲食店へ来店する目的はさまざまです。

ユーザーが飲食店を選ぶとき、目的と雰囲気がマッチしているか判断するうえでも、外観や内観の写真は必要といえます。

メニュー

メニューを掲載したコンテンツ

飲食店のホームページには、メニューを掲載したコンテンツも必要です。
メニューを見て来店するか判断する方も多いため、重要なコンテンツといえます。

たとえば、料理のカテゴリでWebページを分ける、ランチとディナーでWebページを分けるなど、見やすいコンテンツを作成するようにしましょう。

また、おすすめのメニューには写真を掲載して、そうでないメニューはテキストのみで紹介するなど、差をつけるとメリハリがつきます。

営業日・営業時間

営業日や営業時間のコンテンツ

飲食店のホームページには、営業日や営業時間のコンテンツも必要です。

『せっかく来店したのにお店が定休日だった』ということがないように、営業日と営業時間のコンテンツは目立つ場所に掲載しましょう。

また、営業日や営業時間と併せてお店の住所も一緒に掲載しましょう。

スタッフ紹介

飲食店によっては、ホームページにスタッフ紹介のコンテンツがあるとよい場合があります。

スタッフ紹介に関しては、お店のイメージで掲載を判断するようにしましょう。

たとえば、アットホームな飲食店であれば、各スタッフの紹介コンテンツを掲載することで親近感が生まれてプラスに働きます。

一方、高級レストランの場合、料理長など代表の紹介にとどめておくほうがよいでしょう。

お店のイメージが崩れないように、スタッフ紹介の掲載有無を判断しましょう。

お知らせ

お知らせのコンテンツ

飲食店のホームページには、お知らせのコンテンツが必要です。
新メニューの紹介や臨時休業日などの情報を発信する目的があります。

お知らせは来店する方にとって重要なコンテンツとなるので、ファーストビューなどの目立つ場所に設置しましょう。

レビュー

飲食店のホームページにレビューコンテンツの掲載がおすすめします。
飲食店へ来店した方にアンケートをお願いして、その内容を掲載しましょう。

ポータルサイトなどでもレビューは掲載されますが、お店側が掲載するものを選定できないため、意図しないレビューが発信されてしまう可能性があります。

お店のホームページであれば、掲載内容を選定できるのでおすすめです。

予約フォーム

飲食店によっては、ホームページに予約フォームの設置が必要かもしれません。

予約フォームは、店側とユーザー側の両者にメリットがあります。
店側には営業中に電話応対する必要がなく、ユーザー側にはホームページから簡単に予約が可能です。

また、ホームページ経由の予約はメールアドレスなどの個人情報が取得できるため、予約前日のリマインドもできます。
リマインドメールは、予約キャンセルするのを防ぐ効果があります。

飲食店のホームページ作成におすすめのソフト10選【無料ツールも紹介】

続いて、飲食店のホームページを作成するのにおすすめのソフトを10個紹介します。
下記ソフトを活用して、飲食店のホームページを開設してみましょう。

  • WordPress
  • Wix
  • Jimdo
  • ペライチ
  • Goope
  • 店プレ
  • BiNDup
  • favy
  • Weebly
  • Ameba Ownd

WordPress

WordPress

出典:WordPress

WordPress(ワードプレス)は、世界でもっとも多く使用されているホームページ作成ソフトです。
デザインのテンプレートであるテーマの数は、約1万個以上もあります。

飲食店向けのテーマも多いため、ほかとデザインが同じになる心配もないでしょう。

WordPressには機能を拡張できるプラグインというものがあり、予約フォームの設置なども簡単に実装が可能です。

また、オープンソース型であるWordPress.orgは月額費用こそ発生しませんが、自分でサーバーやドメインを用意する必要があります。

ソフト名 WordPress
料金 無料(別途サーバーとドメインが必要)
WordPressを使ったホームページの作成方法は、以下のコラム記事をご覧ください。

Wix

Wix

出典:Wix

Wix(ウィックス)は、世界中で多くのユーザーに利用されているホームページ作成ソフトです。
カフェ、レストランなど飲食店向けのテンプレートが豊富に用意されています。

Wixでは「Wixブッキング」という予約システムの機能があるので、ホームページ上での予約獲得を目的にしている方にもぴったりです。

Wixの操作方法も非常に簡単なので、知識がなくても飲食店のホームページが開設できます。

また、複数の質問に答えるだけで、自動でホームページを作成してくれる「Wix ADI」の機能を搭載しているのも特徴です。

ソフト名 Wix
月額料金 ■ホームページプラン
無料プラン:無料
ベーシック:990円
アドバンス:1,500円
VIP:2,700円
Wixのことをもっと知りたい方は、以下のコラム記事をご覧ください。

Jimdo

Jimdo

出典:Jimdo

Jimdo (ジンドゥー)は、誰でも簡単にホームページが作成できるソフトです。

「デザインを選ぶ」「内容を作る」「公開して分析する」の3STEPでホームページが開設できます。

質問に回答するだけでAIが自動でホームページを作成する「AIビルダー」や、自分で一から作成する「Jimdoクリエイター」の2つのモードから選択が可能です。

また、Jimdoでは画像素材やテキストを用意するだけで、ホームページ制作と毎月の更新作業を委託できるサービスを月額9,800円から提供しています。
そのため、ホームページ運用を丸投げしたい方にもおすすめの作成ソフトといえるでしょう。

ソフト名 Jimdo
月額料金 ■AIビルダー
PLAY:無料
START:990円
GROW:1,590円
■Jimdoクリエイター
FREE:無料
PRO:1,200円
BUSINESS:2,600円
SEO PLUS:4,250円
PLATINUM:5,330円

※税込表示

Jimdoのことをもっと知りたい方は、以下のコラム記事をご覧ください。

ペライチ

ペライチ

出典:ペライチ

ペライチは、ドラッグ&ドロップで簡単にホームページが作成できるソフトです。
飲食店向けのテンプレートが豊富に用意されています。

ホームページ作成や運営に関するサポートが充実しているペライチでは、オンラインで個別相談を受けることも可能です。

また、ペライチでは独自の予約システムを提供しています。
予約システムを導入すると、飲食店の「予約確認」「リマインド」「お礼メール」をすべて自動化できるため、業務を効率化したい方にもおすすめできるホームページ作成ソフトです。

月額料金 スタートプラン:無料
ライトプラン:1,465円~
レギュラープラン:2,950円~
ビジネスプラン:3,940円~
ビジネス+プラン:6,910円~

※税込表示

Goope

Goope

出典:Goope

Goope(グーペ)は、店舗型ビジネス向けのホームページ作成ソフトです。

Goopeによると、ユーザーの約9割が従業員5人以下の小規模事業者となっています。
そのため「情報発信のスピードアップ」「集客アップのサポート」などの業務を効率化する機能が豊富です。

ほかにも、飲食店に必要な「予約フォームの設置」「地図表示」などの機能も、Goopeでは月額料金内で対応できます。

15日の無料トライアルですべての機能を利用できるので、ぜひ活用してみましょう。

ソフト名 Goope
月額料金 ライトプラン:1,100円~
スタンダードプラン:3,300円~
※新規契約は初期費用(3,300円)が別に発生

店プレ

店プレ

出典:店プレ

店プレは、月額1,080円で飲食店のホームページが開設できる作成ソフトです。
「カフェ」「イタリアン」「和食」「バー」など、選べるテンプレートは100種類以上となっています。

テキストを入力するだけで「メニュー」「アクセスマップ」「クーポン」などのコンテンツが作成できるため、知識も必要ありません。

また、店プレでは管理画面の操作マニュアルやFAQ、問い合わせなどのサポート体制も充実しているので、安心して飲食店のホームページを作成できます。

ソフト名 店プレ
月額料金 スタンダードプラン:1,080円~
※初期費用(3,240円)が別に発生

BiNDup

BiNDup

出典:BiNDup

BiNDup(バインドアップ)は、ノーコードでホームページが開設できる作成ソフトです。

「画像編集ツール」「予約機能」など、ホームページ作成に必要な機能だけではなく「ホームページ分析」「ユーザー解析」といった運用後に必要な機能も利用できます。

BiNDupはホームページの構築から運用までに必要な機能をオールインワンで提供しているので、ホームページ運用を効率化できます。

また、飲食店のスタッフ同士で共同編集が可能なオンラインストレージサービス「Dropbox」との連携にも対応しているので、複数のスタッフでホームページを管理したい方にもおすすめできる作成ソフトです。

ソフト名 BiNDup
月額料金 エントリーコース:初年度のみ無料
基本コース:2,728円~
ビジネスコース:8,983円~

 ※税込表示

favy

favy

出典:favy

favy(ファビー)は、ホームページの作成ができるサービスです。
パソコン、タブレット、スマートフォンに対応したホームページを簡単に作成できます。

favyでホームページを作成すると、月間読者数6,700万人のグルメサイト「favy」のおすすめ記事に飲食店の情報が掲載される可能性があるため、集客アップが期待できるでしょう。
おすすめ記事はプロのライターが執筆しているため、飲食店の魅力が伝わりやすいのも特徴です。

また、favyのプランによってはSNS広告やレポート分析サービスなどのサポートを受けられます。

ソフト名 favy
月額料金 ライトプラン:7,000円
ベーシック:1万5,000円
プレミアム:3万円~

Weebly

Weebly

出典:Weebly

Weebly(ウィーブリー)は、世界中で多くのユーザーに利用されているホームページ作成ソフトです。
ドラッグ&ドロップの簡単な操作で飲食店のホームページが開設できます。

Weeblyが提供しているテンプレートは、トップレベルのデザイナーが作成したもので、デザインを重視したい飲食店の方にもおすすめです。

また、スマートフォンからホームページの編集や管理が可能なアプリも提供しています。

ソフト名 Weebly
月額料金 ■ウェブサイト用
無料:無料
接続:10ドル
Pro:12ドル
ビジネス:25ドル

Ameba Ownd

Ameba

出典:Ameba

Ownd Ameba Ownd(アメーバオウンド)は、株式会社サイバーエージェントが提供するホームページ作成ソフトです。
直感的な操作で誰でも簡単に飲食店のホームページが開設できます。

Ameba Owndのテンプレートはシンプルでおしゃれなものが多いため、掲載する料理写真の魅力を引き立ててくれるでしょう。

無料プランでは10ページ、画像ストレージ1GBの制限があります。

ソフト名 Ameba Ownd
月額料金 ベーシック:無料
プレミアム:960円~

※税込表示

飲食店のホームページ作成を成功させるポイント

最後に、飲食店のホームページ作成を成功させるポイントを3つ紹介します。
飲食店のホームページを作成するときには、下記ポイントを考慮しましょう。

  • 料理写真のクオリティにこだわる
  • SNSとの連携
  • 飲食店へのアクセス情報を見やすくする

料理写真のクオリティにこだわる

飲食店のホームページ作成を成功させる最初のポイントは、料理写真のクオリティにこだわる点です。

飲食店のホームページでは、料理の写真で来店が決まるといっても過言ではありません。
『どんな料理を提供しているか知りたい』というニーズをもってホームページを訪問する方も多いためです。

美味しそうな料理の写真が掲載できれば、来店につながる確率も上がるでしょう。

料理の写真は「画像編集ソフトで加工する」「プロのカメラマンに撮影を依頼する」などの方法でクオリティを高めるのがおすすめです。

SNSとの連携

飲食店のホームページ作成を成功させる次のポイントは、SNSとの連携です。

SNSでも情報発信をしている飲食店であれば、ホームページと連携をすることでSNSからの流入が見込めます。

反対に、ホームページのコンテンツに魅力があれば、ユーザーが『このお店に行ってみたい!』とSNSでシェアをして拡散される可能性もあるでしょう。

SNSとホームページの連携は飲食店の認知につながりやすいので、設定しておくようにしましょう。

飲食店へのアクセス情報を見やすくする

飲食店のホームページ作成を成功させる最後のポイントは、飲食店へのアクセス情報を見やすくする点です。

店舗がある飲食店はユーザーに来店してもらう必要があるため、誰が見てもわかるようなアクセス情報をホームページに掲載する必要があります。

住所をテキストで掲載するだけではなく、Googleマップをホームページに埋め込むとよいでしょう。
また、最寄り駅の情報もホームページに掲載しておきましょう。

まとめ

飲食店のホームページ作成ガイドを紹介しました。

まとめますと、飲食店のホームページを作成する方法は主に2種類あります。

  • 制作会社に依頼する
  • ホームページ作成ソフトを利用する

ホームページ作成の費用相場は、下記のとおりです。

  • 制作会社:5~50万円程度
  • ホームページ作成ソフト:数千円~数万円

飲食店のホームページ作成を成功させるポイントは、下記3つです。

  • 料理写真のクオリティにこだわる
  • SNSとの連携
  • 飲食店へのアクセス情報を見やすくする

今回のコラム記事を参考にして、飲食店のホームページを開設しましょう。

また、当サイト「ビズサイ」ではホームページ制作サービス(サブスクリプション)を提供しています。

低コストながらテンプレートを一切使わず、オリジナルデザインのホームページを制作しています。

飲食店のホームページ制作にも対応していますので、お気軽にご相談くださいませ(くわしいプラン内容を見る)。

ホームページに関する記事

まずは無料でご相談ください。

お問い合わせ・ご相談や、公開後の修正依頼などに関しては、いずれかの方法にてお問い合わせください。

※年末年始・土日祝は定休日となります
※受付時間 9:00~17:30

ビズサイで補助金使えます 最大450万円
×